料金プラン


普通自動車 AT車(オートマチック)教習料金表
希望車種 | 現在お持ちの免許証 | ||
デイタイム | フリータイム | ||
普通車AT | 免許なし | 321,460円(税込) | 326,960円(税込) |
原付免許 | 319,260円(税込) | 324,760円(税込) | |
自動二輪車免許 | 246,000円(税込) | 251,500円(税込) |

マニュアル車(MT)を希望されます方は、先にオートマチック車で入校し、卒業後にマニュアル車によるオートマチック車限定解除の教習を継続して行なったあと、限定解除の技能審査を受審していただくことになります。入校の申込時に、マニュアル車(MT)の希望をお申し付けください。継続の割引料金があります。
【普通車・準中型車 限定】オプション料金一覧
安心して教習を受けていただく為に、オプションプランを用意しております。
【オプションプラン】
- スピードコース【定員制】
-
デイタイム限定4月・5月・6月・10月・11月・12月の入校者対象 早く免許証を取得したい方にお勧め!コース追加料金 20,000円 (税込22,000円)
- 集中コース【定員制】(普通車)
-
デイタイム限定学生限定8月中旬~9月末の期間で教習を集中して受けたい方
7月から受付開始いたします。コース追加料金 40,000円 (税込44,000円)
- 翔(はばたき)コース【定員制】(普通車)
-
デイタイム限定学生限定2月~3月の期間で学校卒業に合わせて免許を取得したい方
1月から受付開始いたします。コース追加料金 30,000円 (税込33,000円)
※障がい者用の特殊車両での教習を受けられる場合は、利用できません。
【安心コース~普通AT車のみ~(学生以外)】
※所持免許なしの場合
※技能教習の延長や検定に不合格になった際の追加教習料金が無料になるコース(再検定料は別途必要)
※技能教習の延長や検定に不合格になった際の追加教習料金が無料になるコース(再検定料は別途必要)
基本料金(レギュラーコース) | |||
---|---|---|---|
デイタイム | フリータイム | ||
326,960円(税込) | 354,240円(税込) |

安心コース料金 (デイタイム) |
安心コース料金 (フリータイム) |
|
18歳から19歳まで | 350,720円 (税込) |
378,000円 (税込) |
20歳から29歳まで | 356,660円 (税込) |
383,940円 (税込) |
30歳から39歳まで | 386,360円 (税込) |
413,640円 (税込) |
40歳から49歳まで | 416,060円 (税込) |
443,340円 (税込) |
50歳以上 | 445,760円 (税込) |
473,040円 (税込) |
※障がい者用の特殊車両での教習を受けられる場合は、利用できません。
上記料金は、入学金、学科、技能、諸経費、仮免学科受験料(1,800円 非課税)、仮免許交付手数料(1,100円 非課税)、検定料のすべてを含んだ金額です。検定に不合格時の検定(修・卒)2回目以降の再受検料(各6,600円/1回)、仮免学科試験2回目以降の再受験料(1,800円 非課税)は、それぞれ別途申し受けることになっておりますので、何卒ご了承ください。
高速教習は実車走行です。ただし、工事中、積雪等により、教習日の変更又は、シミュレーター使用となる場合もあります。
お申し込み後にお客様のご都合で退校や転校されます場合は、当校規定により清算し返金致します。
高速教習は実車走行です。ただし、工事中、積雪等により、教習日の変更又は、シミュレーター使用となる場合もあります。
お申し込み後にお客様のご都合で退校や転校されます場合は、当校規定により清算し返金致します。

車種 | 現在お持ちの免許証 | レギュラーコース料金 | ||||
デイタイム | フリータイム | |||||
MT車 | 普通車AT限定免許 (AT限定解除) |
62,260円(税込) | 62,260円(税込) | |||
(継続) 普通MT |
普通車を新規で入校申込される際に、MT車を希望された方は、AT卒業後に下記料金をにて、MT車による限定解除の教習を継続して行います。 | |||||
普通AT車卒業証明書 (普通車AT限定免許) |
33,660円(税込) | 33,660円(税込) |
※当校を普通AT車でご卒業後1年以内であれば、継続のご料金にてご案内いたします。